【炭火グリルがお勧め】アメリカでのバーベキュー事情【肉は冷凍しない】

前回の生活カテゴリーの投稿では、NY郊外でのハイキングや公園の事情について、語りました。健脚な方は、是非、Palisades Interstate Parkの “White Shore and Long Path Loop Trail” に挑戦してみてくだい。

<参考記事>
【NY郊外】アメリカでの公園・ハイキング事情【恐怖のハイキングコースWhite Shore and Long Path Loop Trail】

今回は、今では、毎週末のように楽しんでいる、バーベキューについて、紹介したいと思います。

僕がアメリカに来て、感激したものの一つに、ステーキハウスがあります。Benjaminや Wolfgang で、”Porterhouse” を注文し、サイドメニューの “Creamed spinach” などと一緒に食すと、至福の瞬間を味わえます。 ”Porterhouse” とは、T字型の骨付き肉のことで、真ん中を境に、サーロインとフィレ肉に分かれる逸品です。最後は、持ち帰って、誰にも見られない家の中で、まだ少し残る肉にしゃぶり付くのも、幸せなひと時です。

Benjaminなどは、NY郊外にも出店しているので、いつか家族とも一緒に行きたいと思っていたところ、急速にコロナ禍が広まり、それは叶いませんでした。代替案として、バーベキューに挑戦することとしたのですが、子供たちは大喜びで、5月の中旬に初めてトライして以降、毎週末、欠かさずバーベキューを楽しんでいます。

僕自身、バーベキューは、初めての経験で、全くの手探りでの開始でした。

まず、バーベキューグリルを購入する必要があり、ガス式か炭式かを、選ぶ必要があります。ガス式の方が、より大がかりな印象で、交換式のガスボンベを脇において使用します。人数が多い場合は、火力が安定し、広範囲に焼くことができる、ガス式が一般的なようで、アメリカ人たちが、テラスにガス式グリルを備え置き、パーティーしているのを、よく見かけます。一方、炭式は、丸いグリルの中に、炭を入れて焼くだけなので、構造は単純ですが、炭に火をつける手間があります。僕の家では、まずは炭式で始めることとし、定番メーカー ”Weber” の ”Smokey Joe” の、コンパクトな14インチグリルを購入することとしました。

また、炭にくわえ、着火するための道具とし、”Chimney Starter” と、”Charcoal Starter”、それにlong lighter(チャッカマン)も購入しました。炭に着火する手順は、筒状の金属製Chimney Starter 上部に炭をつめ、ウッドチップのCharcoal Starterに火をつけて下部に置き、全体的に火が廻り、炭の表面が白くなるまで、20分ほど待ちます。僕の家では、”Chimney Starter”も、グリルと同様、Weber製の ”Compact Rapidfire Starter” を使用しています。さらに、トングなどのGrilling Toolと手袋のセットも購入しました。

僕は、これらのバーベキューセットの大部分を、Amazonで購入し、合計100ドルほどかかりました。購入後に気付いたのですが、日本人向けのタグセールでも、バーベキューセットは、結構出品されているようです。特に、バーベキューを始める春先は、帰国が多いタイミングとも重なりますので、チェックする価値はあると思います。

最後に、肝心の食材ですが、僕の家では、10ドルほどのステーキ肉を必ず焼き、時にはソーセージやPattyなどを、パンにはさんで食べます。また、ジャガイモやサツマイモ、トウモロコシなどを、あらかじめ電子レンジで少しふかした後、グリルで焼いて食べるのも、とても美味しいです。主食の後は、マシュマロをあぶったり、ポップコーンをふくらませたりと、楽しんでいます。ひとつ留意点をあげるとすると、ステーキ肉は、一度冷凍してしまうと、せっかく炭火で焼いても、味が損なわれてしまうため、冷凍は極力避けた方がよいと思います。

家のテラスでのバーベキューは、用意や片付けが楽なのも、大きな利点です。バーベキューが終わったあとは、すぐにシャワーに入り、炭などの汚れを落とすことが可能です。バーベキュー初心者の僕は、使用後の炭の扱いに迷ったのですが、まだ火の残る炭を、水をはったバケツに、トングでひとつずつ浸すこととしました。僕の家のグリルはコンパクトなので、処理すべき炭も少なく、この方法で安全に消火できています。

さて、次回の生活カテゴリーの投稿では、テニスの一大イベント、US Openについて、語りたいと思います。

<次回記事>
【US OpenとNY Open】アメリカNYでのスポーツ観戦【フェデラーとセリーナ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です